-
ごつ盛り ソース焼そば 12個
¥1,980
商品紹介 ごつ盛りソース焼そばは、麺のボリューム(130g)と美味しさ(こだわりソース+マヨネーズ付)によって、手軽(低価格)に味わう事が出来る大盛カップ焼そばです。麺は、香味豊かな、滑らかで弾力のある丸刃で切った麺を使用しています。麺重量130g、3分戻しの麺です。ソースは、ウスターソース、中濃ソースにどろソースにを加えたオリジナルのスパイシーな焼そばソースに、別添のからしマヨネーズでまろやかに仕上がります。かやくにキャベツを使用しています。 原材料・成分 原材料:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、精製ラード、食塩、醤油、香辛料、粉末野菜、卵白)、ソース、マヨネーズ、キャベツ、植物油、砂糖、食塩、香辛料、加工でん粉、カラメル色素、炭酸カルシウム、調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、増粘多糖類、香料、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に乳成分、豚肉、りんごを含む) 標準栄養成分表:1食(171g)あたり エネルギー 745kcal、たんぱく質 13.0g、脂質 35.6g、炭水化物 93.2g、ナトリウム 2.2g、ビタミンB1 0.55mg、ビタミンB2 0.60mg、カルシウム 265mg、食塩相当量 5.6g
-
赤いきつね マルちゃん 和風麺カラフル6種セット 2個
¥2,980
発売以来だしにこだわり続ける「マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき」。 マルちゃん和風麺シリーズの人気の味6種類を集めた、詰め合わせパックです。 【内容】 赤いきつねうどん(東) 2個: 鰹節と昆布のだしを利かせた風味豊かな東向けつゆに、コシのあるうどん、味のしみた大きなお揚げ入り。 緑のたぬき天そば(東) 2個: 鰹節だしを利かせ、醤油と砂糖を合わせた東向けつゆに、のどごしのよいそば、香ばしい小えび天ぷら入り。 黒い豚カレーうどん 2個: コクと旨みが自慢のとろつゆカレーうどん。 白い力もちうどん 2個: 杵つきもちに、だしの利いたあっさりつゆ。 おそば屋さんの鴨だしそば 2個: 鴨の旨みたっぷり、香りとコクのあるつゆ。 紺のきつねそば 2個: ふっくら甘いお揚げ入り、歯ごたえの強い黒めの色調のそば。
-
愛媛みかん2kg-小粒っ子
¥3,300
愛媛から産地直送!“愛媛みかん” 甘さも違う、コクも違う。 やっぱり、みかんは愛媛産!! のま果樹園は、毎年みかん総出荷数100万ケース以上という柑橘のスペシャリスト。瀬戸内に面した温暖な気候の中で、たっぷりの太陽の光を浴びて育った愛媛の柑橘を専門に選別する「愛媛みかん専門店」ですから、みかんには自信があります! 秋の愛媛みかんからスタートし、早生みかん(11月中旬~12月上旬)、中生みかん(12月上旬~)、冬場の晩生みかん(12月下旬~)と、1月まで、いろんな品種のみかんが登場します。のま果樹園では、その時期ごとに、最も美味しい旬のみかんを選別し、愛媛から産地直送でお届けいたします。
-
媛まどんな(5~8個前後)
¥5,500
ゼリーのようなプルプル果肉! 「媛まどんな」の特徴は、何と言ってもそのゼリーのようなプルプルの食感!やわらかい果肉には果汁たっぷり、酸味も少なくて食べやすいので、お子さまからお年寄りまで、幅広い層に人気のみかんです。 外の皮が薄く、果肉にピッタリとくっついている「媛まどんな」は、オレンジのように櫛形にカットしてお召し上がり頂くのがオススメです。中の薄皮も薄く、そのまま食べても気になりません。 お口いっぱいに広がるプルプルの果肉とあま~い果汁、そしてさわやかな香りはいくら食べても飽きがきません。包丁でカットした途端に溢れてくるたっぷりの果汁を思う存分お楽しみ下さい。
-
【千疋屋】マスクメロン1個(約1.3kg)
¥17,800
隔離ベッド栽培 メロン栽培は水やりが最も大切だと言われています。 与えるタイミングと水の量がメロンの味を決めるといっても過言ではなく、 毎日1~2回の水やりを欠かしません。 一般の畑のように地面に直接植えられていると、根はどんどん下からの水を吸い上げてしまうため、栽培床と地面を切り離す「隔離ベット栽培」を行い、 限られた土量の中、有機質肥料と水の量をコントロールしています。 ガラス温室 温室はビニールハウス栽培が一般的ですが、光を好むマスクメロンは太陽光線の透過率が高いガラス温室で育てられています。 室内の温度・湿度の調整は水やりに次ぐ大切な作業で、ネットの模様などに大きな影響を与えます。 室内の温度・湿度は季節、天候、昼夜と変わる為、ボイラー・クーラーによる温度管理や窓の開閉による温湿度管理、季節によっては果実の日よけ等、様々な管理を行っています。 「一茎一果」の栽培 マスクメロンは一つの茎に一つしか実を収穫することが出来ません。 茎に実るいくつものメロンから1つだけ選び抜き、その実に全栄養が注ぎ込まれるよう 「一茎一果」の栽培方法で丁寧に育てられています。 マスクメロンのシンボルであるT字形のつるは、1本の茎に1つだけの果実を実らせた「一茎一果」栽培の証明です。 クラウンメロンと名乗れるものは一握り このように徹底した品質管理と高い栽培技術のもと、およそ100日をかけてマスクメロンは誕生します。 その中でも外観、内容、糖度等の品質チェックを経て、厳しい検査基準に合格したものだけがクラウンメロンとして出荷が許されます。 千疋屋総本店を代表する果物として 千疋屋総本店の代名詞とも言われる「マスクメロン」。 販売するすべてのマスクメロンは、このクラウンメロンからさらに選び抜かれた特別な一品です。 一年を通し、安定した品質でお届け出来る国産果物はマスクメロン以外にありません。 インターネット販売でも、店舗販売と同様の厳しい基準で目利きをして選抜し、お客様へお届けしています。 見惚れるほどの美しい網目、高貴な香りと味のマスクメロンは、大切な贈り物に最適です。